安心な暮らしが好き。無添加の手作り石けん&材料道具店
2025年 06月 10日 緑がいきいきと輝く季節。ベランダの植物たちも元気いっぱいに成長しています。そんな中、ふと目に留まったのが、枝をやさ...
2025年 05月 20日 少しずつ暑くなってきて、汗ばむ季節の始まりですね。今回使ったのは、手作り石けん専用の「パームフリーオイルミックス」...
2025年 05月 14日 こんにちは、tecoloですずっと「やってみたいなぁ~」と思い続けていたことが、ひとつ叶いました✨️この春、tec...
2025年 05月 10日 石けん作りを始めたばかりの頃(ずいぶん昔になりますが・・・)、「ひまし油(キャスターオイル)」という少し変わった名...
2025年 04月 25日 マカダミアナッツオイルといえば「パルミトレイン酸」。スキンケアや健康に関心のある方なら、一度は耳にしたことがあるか...
2025年 04月 23日 南国の楽園、インドネシア・バリ島。その土地でひときわ印象的に咲く花、「フランジパニ(プルメリア)」をご存じですか?...
2025年 04月 12日 季節の変わり目って、どうしても肌がゆらぎやすくなりますよね。気温や湿度が少しずつ変わっていくなかで、なんとなく落ち...
2025年 04月 02日 自然の恵み、米油をたっぷり使った『米油の石けんオイルミックス』が仲間入りしました。お米が出来る前の、胚芽と米ぬかか...
2025年 03月 20日 マルセイユ石けんオイルミックスを使って、ピンククレイとグリーンクレイの2種類を使用したマーブル石けんを作りました。...
2025年 03月 17日 早咲きの桜がちらほら咲き始めています。春はもうすぐ。お客様からイースターエッグお写真いただきました。ありがとうござ...
2025年 03月 14日 コールドプロセス製法で作る石けんの生地を流し入れる紙製の型、「ペーパーモールド」が新しくなって登場!今までもペーパ...
2025年 02月 18日 今回は、オリーブ(ポマス)オイル・パームオイル・ココナッツオイルの3種類を配合したオイルミックスで、石けんを作りま...
2025年 02月 15日 バーム(クリーム)を作るときには、「オイル・ミツロウ・バター」などを混ぜ合わせますね。ひとつずつ計量してビーカーに...
2025年 01月 28日 寒い日は、お風呂でぽかぽか温まりたいですよね。寒くて外に出るのが億劫になる日は子供と一緒にバスボム作りをしています...
2024年 12月 18日 先月作った手作り石けんが乾燥したので、いよいよラッピングをしました。今回は、薬包紙を使って包み、リボンを結んで仕上...
2024年 12月 12日 寒くなりましたね。冷える季節に、手作り石鹸用オイルミックスの「湯せん」について、ちょっとしたコツをご紹介します。ま...
2024年 12月 10日 2024年も残りわずか20日。今年一年の感謝を込めて『全品10%OFF!感謝セール』を12/15(日)まで開催して...
2024年 12月 07日 旅行や帰省のシーズンですが、石けんはどうされてますか?石けんを作るお客様に意外と多いお悩みが、固形石鹸を持ち運ぶの...
2024年 12月 03日 ローズマリーで化粧水を作ってみました。キッチンにほんのりハーブの香りが漂い、心もすっきりリフレッシュ・・・手作りな...
2024年 11月 27日 これからの季節、乾燥が気になりますよね。そんな時にぴったりなのがココアバター。保湿力抜群のココアバターを石けんに加...
2024年 11月 21日 「クロモジ」は日本の伝統的なハーブのひとつで独特な香りと多くの効能で知られていますね。ご存じの方も多くいらっしゃる...
2024年 10月 28日 こんにちは。最近、忙しくて石けん作りができない日々が続いている方や、旅行シーズンに固形石けんを持ち歩くのが不便だと...
2024年 10月 02日 ようやく秋の風が感じられる季節になってきましたね。秋は、何か新しいことにチャレンジしたくなる時期でもあるようです。...
2024年 09月 20日 おかげさまで、tecoloを運営する有限会社ジェリーフィッシュは、9月で24周年を迎えることができました。日頃のご...
2024年 09月 14日 あなたの肌に贅沢をプラスする「7つのオイル&バターのオイルミックス」新発売しました。6種類の上質なオイルと1種類の...
2024年 09月 07日 昨夜は、ちょっとぬるめのお風呂にバスソルトを入れて半身浴。夏の疲れがとれますね【バスソルトレシピ】ピンクソルト大さ...
2024年 08月 31日 夏のはじめにウルトラマリンブルーを使って青い石けんを作られたお客さまからご連絡をいただきました。海のように青い石け...
2024年 08月 23日 先日、新商品の打ち合わせで里山の中にある取引先に伺った際、無人駅を通りかかったので寄り道をしました。『つきざき駅』...
2024年 08月 20日 夏休みには、子どもたちと一緒にグリセリンソープ作り!!グリセリンソープなら子どもと一緒でも安心で、簡単に作ることが...
2024年 08月 17日 夏も後半戦。てころでは夏祭りがはじまりました!あの商品やこの商品が最大20%OFF です。エッセンシャルオイル、岩...
ワックスペーパー包み方 半透明で中身が薄っすらと...
ローズマリーの枝でさっぱりリンス♪ ベランダのローズマリーが...
手作り入浴剤に 『晒の巾着袋』 寒くなってきましたね。 ...
こぐれひでこさんの海辺のご自宅にうか.. 先日、こぐれひでこさんの...
ベランダのローズマリーで、気軽にチン.. 緑がいきいきと輝く季節。...
お米のとぎ汁石鹸 色々な使い道のある、お米...
キャスターオイル(ひまし油)で作った.. 今日はクリスマスイブ☆お...
寝ぐせ直しにもローズマリーのヘアスプレー 12月も半ば。空気も乾燥...
手作り石けんのラッピングに薬包紙。 手作り石けんの楽しみの一...
3回目の母乳石けん 母乳石けんを作るのは今回...