先月作った手作り石けんが乾燥したので、いよいよラッピングをしました。
今回は、薬包紙を使って包み、リボンを結んで仕上げました。
最後に、サンタのお皿にのせてみると、たちまちクリスマスムードが高まって、心が弾みます♪♪
来週にはクリスマスがやってきますね!大人になっても、クリスマスは特別な日だと感じます。
薬包紙で包み、リボン結び
マスキングテープとラフィア
メリークリスマス♪
石けんをラッピングする際に便利なのが、薬包紙です。薬包紙は、かつて薬を包むために使われていた紙で、パラフィン紙やグラシン紙とも呼ばれます。その特徴は、うっすらと透け感があり、上品にも可愛くも見える点です。この微妙な透け感が、ラッピングをするうえでの楽しさのひとつです。
薬包紙は、耐油性・耐水性があり、湿気を通しにくいという特長があります。これが、石けんを包むのに最適な理由です。湿気を通しにくいため、石けんが長持ちし、品質を保ちやすくなります。
手作り石けんのラッピングに薬包紙→
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33419891"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tecolo.exblog.jp\/33419891\/","__csrf_value":"942b39fd89391820ee08a5930d785003201ffde5693a67e2939f035c4750fb2bf82cc132154b937c75077fe2b854d7cd1b85e6f80ecac64aa28ca16dafe834a5"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">