安心な暮らしが好き。無添加の手作り石けん&材料道具店
2012年 07月 04日 tecolo が運営している [ 暮らしのよみもののコーナー ] ご存知ですか。 こぐれひでこさんの連載エッセイ...
2012年 07月 02日 近所の道路沿いにたくさんの花が咲いている、花壇のようなところがあります。近くの家の方がお手入れをしているようで、こ...
2012年 06月 28日 毎月発行のジェリーフィッシュだより スタッフも楽しみながら作っています 来月7/2からお荷物に同梱する31...
2012年 06月 27日 食用ピュアオリーブオイル(ルグリオ)1リットル 遠くイタリアから新しいオリーブオイルが届きました。 イタリ...
2012年 06月 26日 お気づきの方も多いと思いますが、 tecoloには容器類がたくさん揃っています。 その中でも、特にこだわっ...
2012年 06月 21日 手作りジャム工房MITSUMOTOYAの『梅ジャム』予約受付中! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
2012年 06月 19日 MITSUMOTOYAのジャムを作っていらっしゃる小柴さんが 本日、ジャムと一緒に生のブルーベリーを送ってくださ...
2012年 06月 17日 どんな時も必ずバッグに入っているもの。 お財布、携帯電話、ハンカチにティッシュ、それに・・・ ...
2012年 06月 14日 5月の末のころ、こぐれ邸に行かせていただきました。 ジャムを持って^^♪ こどものように「それで・・あのジ...
2012年 06月 13日 とにかく作ってみようと言ってしまうのがうなずけます。実際説明書にもそう書かれているのですが、本当にそうなんです。そ...
2012年 06月 12日 本日(6/12)配信のメルマガをご覧いただき、 只今から本日23:59までにお買い物をしていただい方全員に 撮...
2012年 06月 11日 6月21日(木)は夏至ですね。 そこで、みなさん! 100万人のキャンドルナイトというイベントをご存じです...
2012年 06月 09日 そろそろ梅雨のはじまり・・今日は朝から雨です。 ジメジメが気になるこの季節・・・ そんな時にもさっぱり...
2012年 06月 07日 ハーブを飲むとしたら…? ハーブティーを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 これからの季節、ホット...
2012年 06月 05日 どの家庭にも必ず1枚はあるであろう布巾。 なのに、家の中では影の薄い存在ですよね。 ですが、今日はその布巾が主...
2012年 06月 04日 いつもtecoloのブログを見てくださっているみなさまに アンケート&プレゼント♪ ブログにお越しいただきま...
2012年 06月 02日 気持ちいい青空! ここはハワイ・オアフ島にあるOils of Aloha(オイルズオブアロハ)社です...
2012年 05月 31日 こんにちは! 今日で5月も終わり、明日からは衣替え。 肌の露出が増えますな・・・ こんなの食べてる場合じ...
2012年 05月 30日 「もう無くなったの?」 ハンドソープっていつの間にか無くなっていますよね。 考えてみてください、あなたは1...
2012年 05月 29日 こんにちは! 毎週火曜日は「暮らしのよみもの」更新日。 今日のこぐれひでこさんの「くらしのたね」は陶器...
2012年 05月 26日 美味しいものと美味しいものを合わせたら、 きっと、より美味しくなるはず! そんな食いしん坊の感が働き、作っ...
2012年 05月 24日 千葉県民の皆さま“まなふさ”ってご存知ですか? 女性のための情報サイト「まなふさ」さん。楽しくて暮らしやすい...
2012年 05月 23日 毎月発行してきたジェリーフィッシュだよりも ついに来月で第30号となりました。 これまでたくさんの温かなお...
2012年 05月 22日 金環日食に、スカイツリーのオープンに と明るいニュースではじまった今週。 「tecoloの暮らしのよみもの...
2012年 05月 21日 最近は近所のスーパーでも様々な種類のオイルを 見かけるようになりましたね。 私も、石けんを作るようになって...
2012年 05月 19日 バラの季節がやってきましたね! これは「チャイコフスキー」という名前のバラです。 と~ってもいい香りヽ(*...
2012年 05月 17日 もっと近くで、ずっと香りを感じたい。 そんな方におすすめなのが「着けるあろま」シリーズです。 こちらはなん...
2012年 05月 16日 先日、会社の窓から外を眺めていると、遠くに大きな顔らしきものが! スタッフ一同、あれは何・・・? 思わ...
2012年 05月 15日 こんばんは。 本日火曜日、こぐれひでこさんの『くらしのたね』更新しました。 vol.4 初心を喚起させる思...
2012年 05月 15日 PAX NATURON SALE!! 最大20%OFF【6月1日(金)15:00】まで お...
ワックスペーパー包み方 半透明で中身が薄っすらと...
ローズマリーの枝でさっぱりリンス♪ ベランダのローズマリーが...
手作り入浴剤に 『晒の巾着袋』 寒くなってきましたね。 ...
こぐれひでこさんの海辺のご自宅にうか.. 先日、こぐれひでこさんの...
ベランダのローズマリーで、気軽にチン.. 緑がいきいきと輝く季節。...
お米のとぎ汁石鹸 色々な使い道のある、お米...
キャスターオイル(ひまし油)で作った.. 今日はクリスマスイブ☆お...
寝ぐせ直しにもローズマリーのヘアスプレー 12月も半ば。空気も乾燥...
手作り石けんのラッピングに薬包紙。 手作り石けんの楽しみの一...
3回目の母乳石けん 母乳石けんを作るのは今回...