このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
安心な暮らしが好き。無添加の手作り石けん&材料道具店
2019年 04月 08日 石鹸シャンプーを続けていると髪の調子がいいのです♪思い当たるのは今使っているフランジパニの香りがついたマカダミア石...
2019年 04月 07日 お花見日和でぽかぽか陽気の週末です。暖かくなってきて庭や植物の手入れが多くなり、手を洗う回数も増えてきますね。手洗...
2019年 04月 05日 石けんを作る時によく使うパームオイル。このオイルは熱帯・亜熱帯地方の植物アブラヤシの果肉から採れます。このアブラヤ...
2019年 03月 30日 あと数日で新しい元号が発表されますね。最近は西暦を使用することが多いので、時々、いまは平成何年だったかな?と戸惑う...
2019年 03月 25日 「いい香りだったので、 また販売してほしい」と、以前ご購入いただいたお客様よりリクエストをもらったローズのブレンド...
2019年 03月 20日 いつもの通り道、今朝見たらソメイヨシノが1つ咲いていました。いよいよ春到来ですね。家の中の芳香も、石けんの香りも花...
2019年 03月 02日 もうすぐ春。3月はやっぱりピンクが恋しくなりますいままで作った春の石けんやピンク色を使ったブログをまとめてみました...
2019年 02月 20日 2月20日は #アレルギーの日 だそうです。かおり手帖は、この日に役立ちそうな『ユーカリ』のお話し。最近は植木屋さ...
2019年 01月 19日 インフルエンザが流行ってますね。そんな中、植物の香りを使った感染症予防ができるコラムが届きました。精油のなかでも身...
2019年 01月 18日 石けんを作るための道具セットにお手ごろなモノをご用意しています。最低限必要なセットなので、マスクやはかり、ボウルな...
2019年 01月 12日 今日は午前中、関東地方で初雪がちらつきました。寒い。寒い。それにカラカラで空気が乾燥していますね。今朝はセーターを...
2019年 01月 09日 年が明けてもう10日ですね。ことし初めの植物油の日がやってきます手作り石けんや乾燥対策に欠かせないオイル・植物バタ...
2019年 01月 08日 年明け、お休み中(1月5日)にいただいたメールの返信を昨日より行っていますがエラーでもどってきてしまいましたtec...
2018年 12月 27日 明治時代の福袋は「石けん(しゃぼん)、歯磨き・・・」など、当時高価で貴重なモノをたくさん入れていて、これを買うのが...
2018年 12月 24日 今日はクリスマスイブ☆お天気も回復して晴天。真っ青な空ですが風が冷たいです。唇が乾いてきたのでとろりとしたオイルひ...
2018年 12月 20日 てころかほり手帖更新しました~♪ 気ぜわしい年末にホッとしたコラムをどうぞ。アロマセラピストで作業療法士の澤本誠子...
2018年 12月 08日 久しぶりにグリセリンソープ(MPソープ)を使って、今流行りの『宝石石けん』を作りました。いつも作るのはコールドプロ...
2018年 12月 02日 竹炭石鹸を作りました。最近、お仕事でミスが続き情緒不安定に… 和精油(ひのき&ゆず)を使い心と身体のバランスを整え...
2018年 11月 21日 ぐっと、冷え込みが強くなってきました。寒いですね~今日のお風呂はピンクソルトにプチグレンとローズウッドで温まろうと...
2018年 11月 10日 手土産でいただいた菓子折りの包み紙。お上品ではありませんが・・紙のいい香りをついつい嗅いでしまいます(笑)先日入荷...
2018年 11月 07日 11月になり、年末がチラホラと見えてきましたね。年末の大掃除を最小限にするため今から少しずつ掃除をします。その年末...
2018年 10月 28日 昨日は吉祥寺で第5回目のセミナー、『安心な暮らしってなんだろう? ペットボトルで石けん作り体験』のセミナーを長谷川...
2018年 10月 21日 パソコン、スマホに読書・・・目や手を使うことに加え、寒くなると厚着になり、ずっと肩こりという状態です。こんなときこ...
2018年 10月 18日 手作り石けんオイルミックスを使って月桃石けん作りの様子をお客様よりお寄せいただきました月桃は沖縄で愛されている植物...
2018年 10月 10日 毎月10日は植物油の日今月はベースオイル・植物バターが【全品ポイント10倍】です。秋の手作り暮らしにお役立てくださ...
2018年 10月 06日 お客さまからいただいたハロウィンの石けん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~お客さまからのコメント~~~~~...
2018年 09月 28日 石けんを作るので、家の台所には色々なオイルが常駐しています。昨夜はオリーブオイルとマカダミアナッツオイルで豚カツで...
2018年 09月 27日 オレンジ色の石けんオイルミックスとグリセリンソープを使った石けんをお客様よりお寄せいただきましたオレンジムースのよ...
2018年 09月 22日 https://jfish.jp/event/18th てころを運営する有限会社ジェリーフィッシュは本年2018年...
2018年 09月 20日 少しだけ秋の気配が感じられるようになりホッとする今日この頃です。気が付けば少しずつ日が短くなり、気温が落ち着き始め...
こぐれひでこさんの海辺のご自宅にうか.. 先日、こぐれひでこさんの...
ローズマリーの枝でさっぱりリンス♪ ベランダのローズマリーが...
ドライハーブのハイビスカスで、インフ.. ドライハーブを手作り石け...
ローズマリーチンキの作り方 昨年はコロナの影響で消毒...
旅行やジムなどお出かけに。ブレンドソ.. 桜の開花宣言が東京で発表...
手作り石けんのラッピングに薬包紙。 手作り石けんの楽しみの一...
ワックスペーパー包み方 半透明で中身が薄っすらと...
母乳石鹸 なかなか作る機会のない母...
お米のとぎ汁石鹸 色々な使い道のある、お米...
人気の秘密はここにしかない香り。 『癒しの島』として有...